カセットデッキが壊れている。
2019-09-12


保有ソフトのデジタル化は3000タイトルを超えた。
昔、ライブをでんすけ等でとっていたものも含めたテープ音源も
いよいよデジタル化しようと、
カセットデッキに本当に久しぶりに電源を入れたら、
なんてことだ、テープが回らない。

モーターがおしゃかになったのか。
駆動系は何とか生きていて、ベルトがだめになっただけなのか、
なんにしても動かない。

入力は生きているようで、モニターにしたら
レベルメーターは反応している。これがTC K222ESJ
もう箸にも棒にも筆禍らないのがTC−D5M(デンスケ)
電源は入るが、やっぱりどうしようもないのがLoD D-W200.
出力を持つカセットデッキは全滅だ。

新しいデッキを求めようにも、ほとんどがしょぼすぎる。
TEACのCD/ カセットコンパーチブルが、
唯一というありさま。

買うも能わず、悩んでいたら、
販売店からSONYに相談してみてはいかがとアドバイスを受けた。

その言に従い、一昨日、サービスセンターに持ち込み依頼してきた。

カセット以外でもミニディスクも現行機種が見つからない。
レーザーディスクも現行機種はないから、
レーザーディスクのアーカイブ化も困難。
バックアップを外注に出すくらいなら
DVDに買い替えたほうが安いくらなので
この辺りも悩ましい。

20年ほど前に、セレナに乗り換えの際、
一部テープについては、将来再生機がなくなると恐れ
MDに落としておいたが、そのMDが絶滅危惧種。
MDデッキも引っ張り出して動作確認をしなければ。
MDデッキもTEACくらいでしか生産していないようだ。
MDはカセットと違って機材ごとの差は小さいと思うので、
修理までしようとは思わないが、
動くなら、ファイル音源化してしまわないと。

春一番などについてはCDに落としておいたから、
音源としては生きている。

このまま進めば、音楽は配信だけになるのだろう。
ディスクは、一部のコアな愛好家はいる間は販売されるのだろうが、
いずれ配信に淘汰されてしまうのだろう。

さみしいなあ。
[ミュージック・オーディオ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット